第175回 石鎚水源の森づくり事業


〔開催日〕
 平成22年12月18日(土)午前9時30分~13時30分
〔参加人員〕
 石鎚水源の森くらぶ西条支部27名、森林作業指導員2名(東予流域林業活性化センター事務局長 上野清七、事務局員 内藤忠夫)計29名
〔集合場所〕
 国道194号線沿 JA西条加茂支所跡広場(西条市荒川2号193)
〔作業実施場所〕
 加茂川水源の森2(西条市荒川字大谷乙135-1)
〔事業実施内容〕
1.複層林山桜9年生 10アールの除伐・草刈作業 8名
2.複層林上層木65年生間伐木15アールの整理・搬出作業 21名
〔活動内容〕
 今回は、平成22年最後のボランティアイになりましたが、よい天候に恵まれた中で9時30分から上野事務局長の司会で開会行事が行われ玉置代表が開会の挨拶をしました。
 続いて司会者から当日の作業方法の説明があり、9時40分に開会行事を終わり、徒歩で400m移動し9時55分から2班に分かれて作業をはじめました。
 女性参加者を中心に8名の参加者は複層林内の山桜9年生の除伐・草刈りをし、21名は複層林上層木65年生の間伐木の整理と搬出作業をしました。
 12時に作業を終了して集合場所に帰って、昼食をして午後1時30分に現地解散をしました。


朝8時45分頃から参加者集合

9時20分頃の受付状況

9時30分から開会行事

玉置代表の挨拶

9時40分頃の集合写真

9時42分作業森林へ移動

国道から山道への入口付近

作業森林へ入山する参加者

9時55分から間伐木整理作業

除伐・草刈作業に8名参加

トチカンで間伐木移動作業

大きな丸太は4名位で搬出

丸太の整理をする皆さん

丸太の両端にトチカンを打ち込む

大きな丸太を方向転換する作業

トビで丸太の方向を変える作業

切株は丸太整理の障害物

市道の上まできた丸太

市道までおろす作業

丸太整理終了前の林内

除伐・草刈作業をする皆さん

複層林内の除伐・草刈作業

大きく成長した山桜9年生

除伐・草刈が完了直前

除伐・草刈が完了した複層林

作業が完了して集合場所へ到着

活動報告へ戻る