旧石鎚村成籔集落と河口隧道

2007年02月19日 22時04分35秒 | ふるさと情報(石鎚地区)

まだまだ続く2月12日

大平集落からのゆるやかな登りの林道をしばらく歩く。

林道といっても車が通った形跡はまったくない。

10分ほどで林道折掛石鎚線と合流した。

その後は、ひたすら林道を歩く・・。

天気もいいし、寒くもなく暑くもなく景色も最高だし、とっても快適。



うしろを振り返れば雪山が見えた。これは二の森あたりが見えているのかな?



25分ほど歩くと道上に廃屋が見えた。成籔集落跡に到着したみたい。



道下に降りてみた。家は取り壊されてしまっているが、集落跡と思われる石垣が至るところに築かれ、石段も下にずっと続いていた。



こんなものもあった。上に朽ちた木が残っている。石積の上に木製の灯籠があったのかな?



山中に石積みが続いている。このあたり一面、段々畑だったみたい。



成籔集落をあとに再び林道を歩く・・。

30分ほどで車を置いた場所に到着し、帰路につく・・。

途中、頭に木々が生えている大岩が川の真ん中にあった。めずらしい風景なのでパチリ。



河口まで戻ってきた。ここには旧道と思われる隧道がある。

今は廃道になっていて通る人もないみたい・・。

おもしろそうなので車を降りて歩いてみることにした。

この隧道を歩くとものすごく秘境の雰囲気・・。

昔はこのあたりの道もこんな感じだったんだ・・と歩きながら感激した。




隧道の内部はこんな感じ・・。完全な素堀りの隧道。なかなかいい感じ。



まだまだ旧道は続いていたが、ここで引き返すことにした。


あとで、色々調べているうちにこれは大正時代に造られた隧道で、少し先には旧の河口橋ものこっているらしい・・。

しまった、その橋を見て帰るんだった・・。

まあいいか・・次にここに行ったときは、もっと先まで行ってみよう。

成藪集落へ戻る。