第7回西条山のまつり(加茂地区総合文化祭・交流運動会)


平成19年10月28日(日)  加茂公民館にて
今年も山のまつりが開催されました。平成13年に始まったこの行事も今回で7回目、今年は加茂地区での開催となります。前日の準備のときは雨が降り、どうなることかと思いましたが、そんな心配もどこかへ吹っ飛んでしまうようなすばらしい青空が広がり、絶好の運動会日和となりました。
入場行進、開会あいさつ、選手宣誓、ラジオ体操と続き・・・いよいよ競技がはじまった。朝の日差しがとてもまぶしい。 まずは「大球はこび」落ちないようにそ〜っと、そ〜っと・・これはなかなか難しいぞ・・。
続いて「お好みふうせん割り」カードを引いて足や手やおしりで風船を割る。これが、なかなか割れないんだなあ。 恒例の「玉入れ」なかなか入らないぞ・・。
「すすむも・かえるも」グランド一周の途中で、さいころを振る。さて、前が出るか後ろが出るか・・。 おっと、後ろが出た。戻れ、戻れ・・。
さ〜て、今度はどっちだ・・。 またまた後ろ・・。
今度は・・。さっきから後ろばかり出ているが・・。また後ろかな。 と思ったら、今度は前が出た。
次は「今日はせんたく日和」という競技。2人一組で、まずはせんたく物を運んで・・。 それをものほし竿に干す。
よ〜く乾くように一番高いところに上げる。あわてないで・・慎重に。慎重に。 今日は、ほんとうにいいせんたく日和となった・・。風も適当に吹いていて、せんたく物もよく乾くことでしょう。
気持ちのいい青空・・。雲一つない晴天。絶好の運動会日和となった。 気がつくと・・・得点は、なんと150対ゼロ!赤組、頑張れ!
続いて「ふうせん拾い」未就学の幼児が頑張っている。ふうせんを持って待っているのは、やさしいおじさんたち・・。 午前中最後の競技「加茂ふれあい5種リレー」、まずはランランリング。子どものときによくこれで遊んだものだ。
次は、まほうのじゅうたん。子どもたち、頑張ってます。引っ張るほうは・・ああ・・腰が痛い! 3番目は、2人3脚ふうせん蹴り。これがなかなか難しい・・。おもうように前に進まない。
4番目は、バランスボール、竹にボールをのせて落とさないように慎重に運ぶ・・。 最後は「聖火リレー」ペットボトルにボールを乗せて、慎重に急いで急いで・・。
午前中の競技が終了。郷土芸能の発表がはじまった。まずは大保木地区の太鼓踊り。 続いて加茂地区の「荒川の獅子舞」なぶりこを獅子が襲っている一場面。これにて午前の部が終了。お昼休みとなった。
昼食をはさんで、午後の競技開始。まずは「宝拾い」70歳以上としていたが、人数が多くて急きょ75歳以上に変更・・。 続いて、加茂の運動会名物「丸太切り競争」おかあさんたち、頑張っています・・。
なかなか切れない。気持ちはあせるし・・。 林業のプロが登場。さて、その腕前は・・。
「輪投げでよいしょ」台に乗っている子どもに向かって、フラフープを投げる。おっバッチリ、大成功! おっと、これは停止線をずいぶんオーバーして・・反則ですよ。赤組さん。
そうは言っても赤組は負けてるもので、気持ちがあせるあせる。交流運動会だから、堅いことは抜きにして・・。 赤組のアンカーが登場。今のところリードしている。赤組、勝利なるか!でも、これもちょっと反則くさいぞ・・。
とうとう、子どもをかかえてしまった。ゴールにむかってひた走る。 「赤組、大勝利」ばんざ〜い!ばんざーい!
ついに赤組が同点においついた。最後の綱引きで勝負が決まることになった。 最終決戦の前に、子どもたちお待ちかねの「パン食い競争」これがなければはじまらない・・。
もうちょっと、下げてくれないと・・・届かないよ〜。 ああっ、パンが落ちる落ちる。
おっとっと。足がもつれそう。と、色々あったが、無事終了。 いよいよ最後の競技、綱引きが始まった。みんなそろってオーエス、オーエス。
みんな頑張ってます。負けてなるものか・・。 さて、結果は・・2回とも赤組の勝ち〜。ばんざ〜い!
競技がすべて終了し、再び郷土芸能の競演。まずは大保木の太鼓踊りが始まる。 続いて「黒瀬の獅子舞」この地で舞ったのは106年ぶりとのこと。(写真がないんで獅子舞フェスのときの写真です・・^^;)
最後は「荒川の獅子舞」太鼓の叩き方、獅子の舞方は「黒瀬の獅子舞」とほぼ同じ。 ラジオ体操で競技がすべて終了。ほんとうにいい運動会・文化祭だった。
結果は・・・赤組の大逆転勝利。おめでとうございます。誰が書いたのか、「来年は白組が勝つぞ!」の文字が・・。 最後にお楽しみ抽選会。おおっ、いいものが当たったね。
今年の山のまつりは、とってもいい天候に恵まれて和気あいあいとした楽しい運動会ができました。この行事、これからもずっと続いていってほしい。来年は大保木地区での開催となります。今から来年が楽しみです。^^

山のまつりへ戻る

加茂の年中行事へ戻る