平成25年度第58回加茂地区総合文化祭・運動会

平成25年10月27日(日)  加茂公民館にて
昭和28年加茂地区農業祭として始まった総合文化祭・運動会も今年で60年目を迎えました。途中、台風災害などで2回中止になり、今年は第58回目の開催です。事前の天気予報では雨が心配されましたが、当日はすばらしい運動会日和になり、加茂地区出身の皆さんが、子どもや孫を連れてたくさんやってきて、盛大に実施することができました。
加茂公民館の駐車場にある開催看板。今年で第58回目の総合文化祭・運動会となる。 午前9時30分運動会が始まる。連合自治会、公民館、消防加茂分団、社会福祉協議会加茂支部の協力により開催された。
開会式、ラジオ体操のあといよいよ競技が始まった。 まずは、「大魚トロール船」という競技。なわとびの縄でボールを運ぶ競技だ。ボールが重く、なかなか前に進まない。
続いて「お好みふうせん割り」。カードを引き、そこに書いてある方法で風船を割ってゴールする。 恒例の「玉入れ競争」が始まった。
「赤・白 どっち」という競技。走る途中でカードを取り、サイコロの色が同じならそのままゴールへ・・。違っていれば取りなおし。 続いて「ボール送り」、新聞でボールを運びリレーする。
「ナイスシュート」という競技。フラフープでボールを運び、ボールを投げてコーンを倒せばOKだ。 赤白に分かれて、3人とじゃんけんをし、3回勝ったらゴールできる「突撃じゃんけん大会」
未就学の「幼児」のふうせん拾い。今年もたくさんの子どもたちが参加してくれた。 午前中最後の協議は、「バケツリレー消火訓練」。赤白玉のはいった消火バケツをリレーして・・・。
かごに投げ入れればOK。入らなければ何度でも投げる。これがなかなか難しい。 公民館内では、展示展などが行われている。
午後の競技が始まった。まずは、加茂の運動会名物「丸太切り競争」 続いて「ラケットリレー」
お年寄りの「宝ひろい」 絶好の洗濯日和に「今日は洗濯日和」という競技。小さい子供には、洗濯干しが難しかった。
手伝ってもらって、やっと干せた。 子どもに大人気のパン食い競争
なかなかうまくいかない。 最後の競技は「おどる大玉はこび」頭の上で大玉をリレーして・・
旗を回ってゴールする。 すべての協議が終了。今年は、白組の圧勝に終わった。
太陽が西の山に沈むころ、ラジオ体操で終了。 最後は、万歳三唱を行った。来年また会いましょう。
加茂の年中行事へ戻る