加茂地区の人口の推移
荒川(手前)地区と千町・藤之石本郷地区の遠景(平成6年撮影)

 加茂地区は、藩政時代には、荒川山村・千町山村・藤之石山村 の3村にわかれていて、ともに大町組大庄屋の支配下でした。
 明治22年、町村制施行により3村が合併して加茂村となりました。
 加茂村は、昭和31年9月28日に西条市に合併しました。
 合併時の世帯数は450戸、人口は2,489人で、村役場跡地に西条市役所加茂支所を置き、加茂公民館を併設しました。
 昭和37年には加茂支所が廃止され、公民館が市役所の事務取扱機関となりました。

※平成17年〜23年は9月末現在、平成24年以降12月末現在の人口(住民基本台帳に登録済みの統計による。)


人口
天保 6年(1835年) 1,854人
明治 元年(1868年) 2,008人
明治30年(1897年) 2,964人
大正 4年(1915年) 3,390人
大正14年(1925年) 2,494人
昭和 5年(1930年) 2,822人
昭和 7年(1932年) 2,437人
昭和25年(1950年) 2,505人
昭和31年(1956年) 2,489人
昭和35年(1960年) 2,401人
昭和40年(1965年) 1,621人
昭和45年(1970年) 1,072人
昭和50年(1975年)   799人
昭和55年(1980年)   537人
昭和59年(1984年)   508人
昭和60年(1985年)   440人
昭和63年(1988年)   436人
平成 2年(1990年)   374人
平成 7年(1995年)   282人
平成 9年(1997年)   261人
平成12年(2000年)   237人
平成15年(2003年)   211人
平成16年(2004年)   205人
平成17年(2005年)   191人
平成18年(2006年) 186人
平成19年(2007年) 185人
平成20年(2008年) 174人
平成21年(2009年) 170人
平成22年(2010年) 169人
平成23年(2011年) 163人
平成24年(2012年) 157人
平成25年(2013人) 156人
平成26年(2014年) 151人
平成27年(2015人) 144人
平成28年(2016年) 140人
平成29年(2017年) 130人
平成30年(2018年) 126人
令和 元年(2019年) 118人
※背景は、昭和20年代の下津池・風透地区


加茂の歴史へ戻る