新居浜・西条・周桑地区
水源の森づくり第18回作業体験
![]() 朝9時頃の集合状況 |
![]() 森順くらぶ代表の開会挨拶 |
![]() 東京都水道局榎戸次長挨拶 |
![]() 東京都水道局のお二人 |
![]() 安全作業方法を聞く皆さん |
![]() 「トチカン」の使用方法を説明 |
![]() 丸太に「トチカン」を打ち込む |
![]() 加茂川水源の森2へ徒歩で移動 |
![]() 間伐木の玉切り作業 |
![]() 丸太1本を2名位で搬出 |
![]() 間伐木の地拵え作業 |
![]() 地拵えを終えた間伐跡地 |
![]() 間伐木を集材する皆さん |
![]() 市道へ落として集材する |
![]() 大きい間伐木集材は2人でも大変 |
![]() 2人で間伐木を集材 |
![]() 東京都水道局の岡本主事 |
![]() 丸太は大きいので力仕事でした |
![]() 間伐木置場へ到着 |
![]() 間伐木置場の状況 |
![]() 10時40分頃に休憩 |
![]() 集積された間伐木 |
![]() ボタンナベ作りをする女性ボランティア |
![]() 大ナベ2つのボタンナベ |
![]() 食器につがれたイノシシ肉 |
![]() 昼食は美味でした |
![]() 当日参加した森林ボランティアの皆さん |