石鎚村歴史年表 | ||
西暦 | 年号 | |
1868年 | 明治元年 | |
1869年 | 明治2年 | |
1870年 | 明治3年 | |
1871年 | 明治4年 | |
1872年 | 明治5年 | 各集落で寺子屋式教育始まる |
1873年 | 明治6年 | |
1874年 | 明治7年 | |
1875年 | 明治8年 | |
1876年 | 明治9年 | |
1877年 | 明治10年 | |
1878年 | 明治11年 | |
1879年 | 明治12年 | |
1880年 | 明治13年 | |
1881年 | 明治14年 | |
1882年 | 明治15年 | |
1883年 | 明治16年 | |
1884年 | 明治17年 | |
1885年 | 明治18年 | 闡明小学校開校(槌の川) |
1886年 | 明治19年 | |
1887年 | 明治20年 | 闡明小学校閉校 黒川簡易小学校開校(福田清右衛門による家庭教育) |
1888年 | 明治21年 | |
1889年 | 明治22年 | 千足山村発足 |
1890年 | 明治23年 | |
1891年 | 明治24年 | |
1892年 | 明治25年 | 家庭簡易学校時代となる |
1893年 | 明治26年 | |
1894年 | 明治27年 | |
1895年 | 明治28年 | |
1896年 | 明治29年 | |
1897年 | 明治30年 | |
1898年 | 明治31年 | |
1899年 | 明治32年 | |
1900年 | 明治33年 | |
1901年 | 明治34年 | |
1902年 | 明治35年 | |
1903年 | 明治36年 | |
1904年 | 明治37年 | |
1905年 | 明治38年 | |
1906年 | 明治39年 | 下途中の川に私立校開校(佐伯伴平による家庭教育) |
1907年 | 明治40年 | 土居分教場建築(3月) |
1908年 | 明治41年 | 千足山尋常小学校開校(7月・本校:途中の川、分教場:土居、郷、黒川) ※黒川分教場は上黒川薬師堂附属庵にて開校 |
1909年 | 明治42年 | 戸石分教場開校(6月) 郷分教場改築(8月) |
1910年 | 明治43年 | 黒川分教場新築(5月) |
1911年 | 明治44年 | |
1912年 | 大正元年 | 途中の川本校に5.6年を設置 土居分教場増築(5.6年を設置) |
1913年 | 大正2年 | |
1914年 | 大正3年 | |
1915年 | 大正4年 | |
1916年 | 大正5年 | |
1917年 | 大正6年 | |
1918年 | 大正7年 | |
1919年 | 大正8年 | 郷分教場位置変更新築 |
1920年 | 大正9年 | 黒川分教場位置変更新築 |
1921年 | 大正10年 | |
1922年 | 大正11年 | 「千足山村信用購買販売利用組合」槌ノ川集落に設立 (高橋兼四郎氏組合長に就任) |
1923年 | 大正12年 | 千足山尋常小学校の本校を途中の川から郷に移す |
1924年 | 大正13年 | 千足山尋常小学校に高等科を併設(4月9日) |
1925年 | 大正14年 | 「千足山村信用購買販売利用組合」虎杖に移転 土居分教場位置変更新築 郷本校学級数増加し3学級となる(4月) 郷本校住宅二戸増築(11月) |
1926年 | 昭和元年 | 戸石分教場を廃校、楠窪校に委託する 土居分教場学級増加3学級となる |
1927年 | 昭和2年 | |
1928年 | 昭和3年 | |
1929年 | 昭和4年 | 途中の川分教場学級増加3学級 土居、黒川分教場廃止(12月) 郷本校、土居分教場、黒川分教場を土居に移転(12月) |
1930年 | 昭和5年 | 本校創立記念式、本校統一記念式挙行(7月) |
1931年 | 昭和6年 | |
1932年 | 昭和7年 | |
1933年 | 昭和8年 | |
1934年 | 昭和9年 | |
1935年 | 昭和10年 | |
1936年 | 昭和11年 | |
1937年 | 昭和12年 | 石鎚郵便局開局(12月16日:局長 高橋兼四郎氏) 石鎚電信電話所(12月21日:河口に設置) |
1938年 | 昭和13年 | |
1939年 | 昭和14年 | |
1940年 | 昭和15年 | |
1941年 | 昭和16年 | 学校名変更「千足国民学校」となる |
1942年 | 昭和17年 | |
1943年 | 昭和18年 | |
1944年 | 昭和19年 | |
1945年 | 昭和20年 | |
1946年 | 昭和21年 | |
1947年 | 昭和22年 | 学校名変更「千足小学校」となる 「千足中学校」開校(4月) |
1948年 | 昭和23年 | 千足山村立千足中学校開校 千足小学校戸石分校設立認可 「千足山村信用購買販売利用組合」が「千足山村農業協同組合」となる |
1949年 | 昭和24年 | 「千足中学校」新築校舎落成式(10月) |
1950年 | 昭和25年 | 戸石分校台風のため全壊し分校閉鎖、楠窪校へ児童を委託する |
1951年 | 昭和26年 | 千足山村を石鎚村に改称 「千足中学校」を石鎚村立「石鎚中学校」と改称(9月) |
1952年 | 昭和27年 | |
1953年 | 昭和28年 | |
1954年 | 昭和29年 | |
1955年 | 昭和30年 | 石鎚村、石根村、小松町が合併し新小松町となる 町村合併により学校名変更「小松町立石鎚小学校」となる(4月25日) 町村合併により学校名変更「小松町立石鎚中学校」となる(4月25日) 石鎚小学校に電灯設備設置(6月)、電話開通(9月) 石鎚公民館落成式(8月) |
1956年 | 昭和31年 | 石鎚小学校6教室にストーブ設置(12月) |
1957年 | 昭和32年 | |
1958年 | 昭和33年 | |
1959年 | 昭和34年 | 石鎚郵便局長に伊藤氏(7月) |
1960年 | 昭和35年 | |
1961年 | 昭和36年 | |
1962年 | 昭和37年 | |
1963年 | 昭和38年 | |
1964年 | 昭和39年 | |
1965年 | 昭和40年 | 石鎚駐在所廃止 |
1966年 | 昭和41年 | 石鎚郵便局長に高橋公男氏(7月) |
1967年 | 昭和42年 | |
1968年 | 昭和43年 | |
1969年 | 昭和44年 | 石鎚保育園廃園 |
1970年 | 昭和45年 | 石鎚森林組合廃止 |
1971年 | 昭和46年 | |
1972年 | 昭和47年 | |
1973年 | 昭和48年 | |
1974年 | 昭和49年 | |
1975年 | 昭和50年 | |
1976年 | 昭和51年 | |
1977年 | 昭和52年 | 石鎚小学校・中学校閉校(4月1日) 小松町役場石鎚出張所廃止 |
1978年 | 昭和53年 | |
1979年 | 昭和54年 | |
1980年 | 昭和55年 | |
1981年 | 昭和56年 | 石鎚郵便局廃局(7月) |
1982年 | 昭和57年 | |
1983年 | 昭和58年 | |
1984年 | 昭和59年 | |
1985年 | 昭和60年 | |
1986年 | 昭和61年 | |
1987年 | 昭和62年 | |
1988年 | 昭和63年 | |
1989年 | 平成元年 | |
1990年 | 平成2年 | |
1991年 | 平成3年 | |
1992年 | 平成4年 | |
1993年 | 平成5年 | |
1994年 | 平成6年 | |
1995年 | 平成7年 | 石鎚公民館廃館 |
1996年 | 平成8年 | |
1997年 | 平成9年 | |
1998年 | 平成10年 | |
1999年 | 平成11年 | |
2000年 | 平成12年 | |
2001年 | 平成13年 | |
2002年 | 平成14年 | |
2003年 | 平成15年 | |
2004年 | 平成16年 | |
2005年 | 平成17年 | |
2006年 | 平成18年 | |
2007年 | 平成19年 |