山を歩く(その4) 平成17年3月6日 | |
市民の森(梅林園)から八堂山山頂へ |
|
西条市でももっとも手軽な山である八堂山。ここには毎日多くの人が登っている。 | |
八堂山の梅林園から登りはじめる。(左) 少しあがると松山自動車道の向こうに西条市街地が見えてきた。(右) |
|
少し見どころは過ぎていたが梅の花がきれいに咲いていた。 青軸(左)、思いのまま(右) |
|
梅の花を眺めながら山道を登る。(左) 梅林園の向こうは西条市街地。(右) |
|
しばらく進むと市民の森の冒険広場に到着。たくさんの子どもたちでにぎわっていた。(左) 冒険広場の管理棟を過ぎて山頂へ向かう。(右) |
|
市民の森の駐車場(左) ところどころにある記念樹の森(右) |
|
山頂へと続く道(左) 山頂に到着。ここには八堂山遺跡があり、復元された竪穴式住居がある。(右) |
|
山頂は広場になっていて休憩所がある。(左) 山頂付近からは西条市街地が見渡せる。(右) |
|
山歩きのページへ戻る。